全国の占い師を完全網羅。あなたにピッタリの占い師が必ず見つかります!

山梨県の占いガイド

山梨県の概要

山梨県から見たダイヤモンド富士

山梨県は中部地方に位置する内陸県で、県庁所在地は甲府市です。面積は4,465.37平方キロメートル、人口は約85万人で、13市、8町、6村から成っています。昔から、甲府盆地を中心とする中西部は国中(くになか)地方、相模川および多摩川流域の東部は郡内(ぐんない)地方と呼ばれています。県域の78パーセントが山林で平地が少ないのが特徴で、西に赤石山脈、北西部に八ヶ岳、南に富士山と、標高2000メートルを超す山々が周囲を囲んでいます。このような山の多い地形である上、都市化が進んでいないことから清澄な湧き水が採取しやすく、ミネラルウォーターの生産量は、全国の総生産量の約40パーセントを占めます。また、日本でも有数の果樹農業地帯でもあり、葡萄、桃、スモモの生産量はいずれも全国第一位。甲府盆地を中心に、県東部はデラウェアや巨峰といった葡萄と桃、西部はスモモと桃の生産がとりわけ盛んです。勝沼などには、葡萄狩りや桃狩りを楽しめる観光農園も多数あり、首都圏や中京圏から多くの観光客を集めています。
そのほか県の産業としては、昔から水晶の採掘地だったことから宝石加工産業も発達しており、研磨宝飾製品の出荷額は全国でもトップを誇ります。
豊かな自然に恵まれた山梨県には自然体験のできる観光名所も豊富。バス釣りやワカサギ釣りで有名な山中湖をはじめとする富士五湖(ほかに河口湖、本栖湖(もとすこ)、精進湖(しょうじこ)、西湖(さいこ))や、荒川上流に位置し、国の特別名勝に指定されている昇仙峡(しょうせんきょう)は、特に人気の高い場所です。八ヶ岳の麓、標高1200メートルの場所に位置する清里高原には、四季折々に変化する自然やのんびりとした牧場に加え、 スポーツ施設やペンションが整備されており、若者を中心に人気を集めています。
このように多くの自然スポットが存在する山梨県は、一方で歴史や芸術の香り漂う場所でもあります。武田家ゆかりの街である甲府市には、信玄が祀られてある武田神社や、山門と金堂が重要文化財に指定されている甲斐善光寺など数多くの寺社が分布。19世紀の人気画家ジャン=フランソワ・ミレーの代表作を所蔵する山梨県立美術館や、芥川龍之介や太宰治らの草稿・ノートなどを展示している山梨県立文学館には、全国各地から多くの来館者が訪れます。
また、山梨県はたくさんの温泉にも恵まれています。県最大規模の温泉郷で、約150軒のホテル、旅館がある石和温泉(いさわおんせん)や、名湯100選にも選ばれた下部温泉(しもべおんせん)といった有名温泉のほか、山間には小規模の温泉が点在します。
県内には幾つかのパワースポットがありますが、中でも新屋山神社(あらややまじんじゃ)と武田神社は有名です。富士山の麓に鎮座する新屋山神社は、「日本一の金運神社」と称されるほど金運アップのご利益を持ちます。一方の武田神社は、縁結びのほか、境内にある姫井戸の水を飲むと延命長寿、万病退散のご利益があると言われています。

山梨県の歴史

かつて山梨県は、大化の改新によって設置された甲斐国に相当し、八代・山梨・巨麻・都留の4群から成っていました。その後平安時代に入り、皇族や公家から構成される古代国家の体制が揺らぐとともに、武家が台頭。甲斐国では源義清、清光の親子を中心に甲斐源氏が勢力を伸ばし、やがてその子孫らが武田氏を名乗り、この地を支配するようになったのです。中でも戦国大名であった武田信玄は、信濃国や駿河国に侵攻して最大領国を達成するなど威勢を誇りました。しかし信玄の死後、織田信長の甲州征伐によって武田家は滅亡。以降、甲斐国は織田家、豊臣家、徳川家と支配が移っていき、享保9年に江戸幕府の直轄地となりました。明治維新後、新政府は甲府に甲斐鎮撫府(かいちんぶふ)を設けて、府中・市川・石和(いさわ)の3県を設置。これら3県が統合されて甲斐府となり、甲斐県と改称された後、明治3年に田安領を併合して現在の県域が確定し、その翌年に山梨県が発足しました。

山梨県の観光

甲府・昇仙峡

県の中心となるこのエリアには武田家にまつわる歴史的建築物や、人気の高い文化施設が点在。武田家の居館跡に創建され、武田信玄を祭神としている武田神社には、刀剣や甲冑類、古文書など武田家ゆかりの品々が数多く展示されています。また、五山の寺の1つである長禅寺は、信玄の母・大井夫人の墓があることで有名です。芸術の森公園の敷地内にある山梨県立美術館は、「落ち穂拾い、夏」「種をまく人」といった代表作を中心に、ミレーの作品約70点を収蔵。“ミレーの美術館”とも呼ばれ、県外からも多数の来館者が訪れます。


山梨・石和・勝沼

昔から葡萄の産地として有名で、全国でも指折りのワインの産地でもある甲州市勝沼町。町内には30以上のワイナリーや観光農園があり、葡萄狩りやワインの試飲を体験できるツアーが人気を集めています。また、周囲に葡萄畑が広がる「ぶどうの丘」では、絶景を眺めながら色々な種類のワインを堪能することができます。このエリアは温泉が多いのも特徴で、美しい果樹園に囲まれた県最大規模の温泉郷、石和温泉や、約600年の歴史を持つ塩山温泉などは、多くの観光客でにぎわいます。


八ヶ岳・清里

家族や恋人同士で訪れる人が多い、人気のリゾートエリア。宿泊施設やレストランが併設された小須田牧場では、乗馬や牧場生活を体験することができます。広大な敷地でアートやグルメを楽しめる小淵沢アートヴィレッジには、1980年代を代表する画家キース・へリングの作品だけを展示した中村キース・ヘリング美術館があり、海外から来館するファンも少なくありません。八ヶ岳山麓の雄大な景観もこのエリアの魅力の1つ。新緑や紅葉の時期には、瑞牆山(みずがきやま)や川俣東沢渓谷(かわまたひがしざわけいこく)などにたくさんの観光客が訪れます。


山梨県の占い所の紹介

占いや霊能に関する情報で、お知りになりたい地域を選択してください。山梨県各地域の占い師や霊能者の最新情報やニュースがご覧いただけます。

  • ア行

  • 上野原市 ウエノハラシ

  • 大月市 オオツキシ


  • タ行

  • 中央市 チュウオウシ

  • 都留市 ツルシ


  • ナ行

  • 韮崎市 ニラサキシ


  • マ行

  • 南アルプス市 ミナミアルプスシ


  • ヤ行

  • 山梨市 ヤマナシシ


貴女がどこにいても、相談にのってくれる占い師がいます。【電話占いのススメ】